Google chromeで文字入力しているときに入力中の文字が消える問題 chromeを使ってslackとかにコメントしようとしていたら、ある文字数以上になると入力途中の文字が消える現象が発生。 2020.05.28 GoogleSlack日常豆知識
Java DBMSにおけるクエリという言葉の意味をシンプルに伝える MySQL, Accessを代表するDBMSにおいて頻出する言葉の一つにクエリという言葉がある。 また、DBMSで用意されたSQL言語を用いて様々な命令をデータベースに対して行うことでデータベース管理を行う。 詳しい説明はいろ... 2020.04.16 JavaLinux UbuntuLinuxサーバーUbuntuUbunut18.04サーバー日常豆知識
Linux Ubuntu Ubuntu 18.04 でタッチパネルを無効化 FUJITSUのLIFEBOOK UH55/MにUbuntu18.04をインストールして使用中、タッチパネルが邪魔だったので永久に無効化した。(タッチパッドではないことに注意) まず、xinputコマンドでタッチパネルがなんていう名... 2020.01.30 Linux UbuntuUbuntuUbunut18.04サーバー日常豆知識
日常 SHURE SE215 SPE ほぼ新品を半額で こんにちは、トウフです。 今回、題にもあるとおり、SHURE SE215という高級イヤホンと呼ばれる部類のエントリーモデルのようなものの新品をほぼ半額で入手した、というお話 このイヤホンに関してはいろいろ話したいことあるのですが、それは... 2019.12.21 日常豆知識
日常 どうでも良い豆知識1 鼻から牛乳 ふと知った豆知識をただただメモするだけシリーズ(かもしれない)。 今日知った豆知識は、小学生のときに聞いたことがあるかもしれないあのフレーズ チャララーン 鼻から牛乳〜 このパクリ、もといオマージュを一番最初に歌った人がちゃん... 2019.05.15 日常未分類豆知識
日常 クルプッククリット(Kerupuk Kulit)の味 研究室の友達がインドネシア留学に行き、そのおみやげにKerupuk Kulitというものを持ってきた。 この味がめちゃくちゃまずくて(※あくまで個人的感想です)びっくりした。 口に入れた瞬間は特に問題が無い、と思いきや、次の瞬間... 2019.03.03 日常豆知識
日常 LINEの既読を気にしちゃう 最近、連絡を取り合う手段がLINEが当たり前だが、気にしないようにしても気にしてしまう ”既読”機能 とくに、最近多いのが未読スルー 何かと変な憶測をするのも嫌なので、そもそも既読を見えないようにする荒業でイライラから開放しよ... 2018.12.02 日常豆知識
Google drive Ubuntu 16.0.4でスクリーンショット ターミナルでスクリーンショットをどうやるのだろうと思い調べたらあったのでメモ 追加で何かインストールする必要がないので便利 以下ターミナルで実行: $ gnome-screenshot --area --area をオプションで... 2018.11.28 Google driveGPULinux UbuntuLinuxサーバーUbuntuUbunut18.04文書編集日常豆知識
google document Google翻訳で改行が邪魔をするときに一気に改行だけを消す方法 Google翻訳を使って効率的に英語論文を読む方法 - 翻訳を邪魔する改行を一気に消す方法をここでは説明します。 無料のOfficeであるLibreOfficeを使ってできるので誰でも簡単にできます。 この方法で週に1つの論文くらいは余裕で読めるようになります。 2018.11.26 google documentGoogle driveLibreOfficeLinux UbuntuUbuntuUbunut18.04Word文書編集未分類豆知識